長崎大学は 国際誌に掲載された論文で、特に日本酒に多く含まれる「5-アミノレブリン酸」が、
新型コロナウイルスの増殖を「100%阻害する」との研究結果を発表しました。
詳細は こちら をご参考いただくとして、記事によると、「磨き上げた酒米と鉄分の少ない水で醸された日本酒」が 特に効くみたい。
ってことは、大吟醸とか 吟醸とか、高いお酒がいいみたい。あと ビワチョウの仕込み水、鉄分が少なく 軟水です。
と言うことで、琵琶の長寿 大吟醸は → こちら
「酒は百薬の長」とは聞いていたけど、、、コロナにも効くとは(^^)